メニュー

在宅 洗面化粧台交換

入居者様在宅のお部屋にて洗面化粧台の交換とそれに伴う、クロスとクッションフローリングの貼替えを行ないました。
施工場所 東京都武蔵野市
建物種類 RC造マンション
施工内容 洗面化粧台交換、クロス・CF貼替え
在宅 洗面化粧台交換

交換前の様子。 元栓を締め、収納内の給水部品を外していきます。

在宅 洗面化粧台交換

撤去完了。 クロスやCFを剥がしていきます。

在宅 洗面化粧台交換

クロスを剥がすのも闇雲にではなく、下地を傷付けない様、切れ目の入れ方や引く方向を熟慮しながら剥がします。

在宅 洗面化粧台交換

剥がし完了。

在宅 洗面化粧台交換

クロスを貼り始めます。

在宅 洗面化粧台交換

到底真似出来ない手捌きです。

在宅 洗面化粧台交換

CFを貼っています。キワの部分は温め、柔らかくしながら木部などとのチリを合わせていかます。

在宅 洗面化粧台交換

クロス、CFの貼りつけの完了です。いよいよ洗面化粧台の搬入、取付になります。

在宅 洗面化粧台交換

両壁との間隔をよく見ながら、洗面台の設置完了です。

在宅 洗面化粧台交換

給水管を接続。この時の管の長さの見極めが難しく、長過ぎると収納の空間を犠牲にすることになり、短いと単純に繋げなかったりします。

在宅 洗面化粧台交換

ミラーキャビネットを取り付けます。壁の厚さと躯体との空間の広さにによってはアンカーという壁内でフックになる役目の部材を使います。

在宅 洗面化粧台交換

全工程完了。電気の点灯確認などをして、終了となります。