メニュー

ミニキッチン シンク下収納扉 下端面材剥がれ簡易補修(ソフト巾木貼りにて)

ミニキッチンのシンク下の収納扉の写真です。 下端の面材が剥がれたり、欠けて茶色い木の部分が見えてしまい、経年感がでていました。 扉を新規作成や面材張替、塩ビシート貼りなどの御提案もしているのですが、扉2本となると御予算があがってしまう為、 今回は簡易補修で施工しました。 剥がれ箇所が隠れる高さのソフト巾木を貼って、補修をしました。  
施工場所 埼玉県志木市
建物種類 1Rアパート
施工内容 原状回復
ミニキッチン シンク下収納扉 下端面材剥がれ簡易補修(ソフト巾木貼りにて)

施工前 面材が剥がれて、中の木材の色が見えていたり、似た塗料でタッチアップした跡も多かったりと経年感が出ています。

ミニキッチン シンク下収納扉 下端面材剥がれ簡易補修(ソフト巾木貼りにて)

施工前